\利用者増加中/一条工務店・紹介しています 特典ゲット

【これで逃さない】一条工務店のキャンペーン完全ガイド2025|来場前に必ず確認!

当ページのリンクにはPRが含まれています。
一条工務店のキャンペーン一覧
  • 一条工務店の展示場で実施しているキャンペーンは?
  • 一条工務店の契約にベストな時期はある?
  • 一条工務店に関するお得な情報を知りたい

一条工務店の展示場にいくときや契約するときには、なるべくお得な時期を選びたいですよね。

こちらの記事では、一条工務店の2025年最新のキャンペーン情報をまとめています。

展示場来場でもらえるプレゼントから、紹介制度で受けられる特典、タイミングを逃すと損する期間限定キャンペーンまで、一条工務店の「お得な進め方」が丸わかり。

展示場に行く前しか適用できないキャンペーンもありますので、後から「知らなかった…」と後悔しないためにも、必ずチェックしてください。

 この記事を書いた人
ねーやん
ねーやん
  • 元ハウスメーカー営業
  • 家づくりに役立つ情報をブログで定期的に発信
  • 一条工務店【グラン・セゾン】2025年月8月頃引き渡し予定。
  • 性能の徹底比較や、お金の話が得意
  • 一条工務店・紹介実績70件突破!
  • キャンペーンの情報・価格は、2025年8月時点の情報です。

    目次

    一条工務店・展示場来場前のキャンペーン

    一条工務店の展示場に行く際に、適用されるキャンペーンをご紹介します。

    35万円分のオプションが無料に!知人紹介制度

    知人紹介制度

    すでに一条工務店で家を建てたオーナーからの紹介を受けて来場・成約すると、最大35万円相当のオプションが無料になる特典があります。

    オプション特典には、一番人気のキッチンのカップボードや収納スペースが広いテレビボードなど、実用性のある商品が豊富です。

    選べるオプション品

    • カップボード1番人気
    • シャワールーム
    • テレビボード
    • JBL社製5.1chスピーカーセット
    • アイランドキッチン

    さらに展示場へ行くだけでもクオカード(1,000円分)がもらえますので、お金がかかる家づくりを少しでもお得に進められます。

    紹介を受けずに展示場へ行くと、そのときにたまたま待機している営業さんが担当になります。「営業さんと相性が合わず、家づくりが嫌な思い出になってしまった…」というトラブルも。紹介制度を利用すれば、信頼性の高い営業さんがあらかじめ付いてくれる確率がグンとアップします。

    後述する、展示場で実施しているキャンペーンとも併用可能です。

    ご来場予約キャンペーン併用可
    DokiDoki夏のプレゼントキャンペーン併用可
    来場者プレゼント併用可

    一条工務店に少しでも興味があるなら、紹介制度に登録しておくのがおすすめです。

    紹介登録は、展示場へ来場する前に済ませておく必要がありますので、注意してください。

    「周りに一条工務店で建てている人がいない…」「友人には頼みにくい…」という場合は、当ブログ経由でも紹介していますのでぜひ利用してください。

    \ 紹介実績70件突破 /

    • 信頼できる営業担当に出会える
    • 24時間以内に対応
    • 【当ブログ限定】間取り・見積り添削サポート

    ご来場予約キャンペーン

    引用:一条工務店公式HP

    展示場へ行く際に公式ホームページから予約すると、1,000円分のクオカードがもらえます。後述する▼タブレットのクイズ正解でクオカード5,000円キャンペーンと併用すると、最大6,000円のクオカードをゲット

    展示場予約をすると、「せっかく展示場にいったのに、営業さんが忙しくて対応してもらえなかった…」ということも避けられます。

    他のキャンペーンとも併用できますので、Web予約も利用してお得に進めてください。

    • 初めて利用する方・1家族1回限りのキャンペーンとなっています。
    • QUOカードは、3週間以内を目途に郵送されます。

    一条工務店・展示場来場時のキャンペーン

    一条工務店の展示場で実施しているキャンペーンは、現在2つあります。

    DokiDoki夏のプレゼントキャンペーン

    夏のプレゼントキャンペーン
    引用:一条工務店公式HP

    一条工務店の「DokiDoki夏のプレゼントキャンペーン」では、展示場で3つのキーワードをさがして正解すると、抽選で豪華プレゼントが当たります

    豪華商品一覧

    • スチームオーブンレンジ「Bistro(ビストロ)」(3名)
    • ハンディクリーナー「EVOPOWER DX」(3名)
    • ハンディガン「エクサガン LUXE」(3名)
    • 知育玩具「ePICO」(5名)
    • 知育玩具「クアドリラ・ファニーファンクションセット」5名
    • QUOカード1,000円分(500名)
    • 応募は1家族様1回限りです。
    • 賞品のお届けは2025年10月下旬予定

    来場者プレゼント

    引用:一条工務店公式HP

    一条工務店では、展示場へ来場すると、その場でもらえるプレゼントが用意されています。

    お子さま向けの来場特典として、人気キャラクターの「すみっコぐらしオリジナルてのりぬいぐるみ」や「すみっコぐらしグッズ」がもらえます。※お子さま1人につき1点まで

    また一条工務店の公式キャラクター「ジョーくんグッズ」には、シールブックなどのお子さまが喜ぶアイテムやファイルといった実用的アイテムまでお好きなものを選べます。

    展示場によって特典の内容や有無が異なり、数量限定のため早めの来場がおすすめです。

    一条工務店を検討中の方向けのキャンペーン

    「一条工務店の展示場に行ったことがあるけど、検討段階で止まっていた…」という方にも、利用できるキャンペーンがありあます。

    もちろんこれから展示場へ行く方も対象となりますので、利用してくださいね。

    タブレットのクイズ正解でクオカード5,000円キャンペーン

    一条工務店のマイホームタブレットi-tab
    引用:一条工務店公式HP

    一条工務店には、家づくりを検討中の方に貸出するタブレット、通称「i-tab」があります。このタブレットで回答できるクイズに全問正解すると、5,000円のクオカードがもらえるキャンペーンを実施中です。

    クイズの内容は、タブレット内で見る動画を見れば答えられる難易度が低いものとなっています。動画で家づくりのことがわかるうえに、クオカードももらえるのでダブルでお得です。

    i-tabでは動画視聴のほかに、希望の条件での間取り検索や、インテリア・エクステリアのカラーコーディネートなど、楽しめるコンテンツが豊富にあります。自宅にいながらゆっくりと、家づくりのイメージを膨らませられるタブレットです。

    貸出は無料で、期間は基本的に1週間となっています。

    タブレットを借りたいときは、担当の営業さんに依頼するだけ。1週間で見切れないほどのコンテンツがあるので、有効活用してくださいね。

    住まいの体験館・ご参加特典

    一条工務店の工場見学イベント(住まいの体験館)に参加すると、全員に10万円相当のオプション品がプレゼントされます。採用率が高い人気のオプション品もありますので、ぜひ参加してゲットしてください。

    これまでは抽選会で、等に合わせてオプション品が異なっていましたが、2025年8月から「参加するだけ」で全員が同じ特典がもらえる仕組みに変更となりました。

    ご参加オプション特典

    • オリジナルセカンド洗面化粧台
    • IHクッキングヒーター(ダブルオールメタル対応)おすすめ
    • タッチレス水栓ナビッシュ・浄水機能付き おすすめ
    • キレイツモフード(シルバー)
    • 食器洗い乾燥機(液体洗剤自動投入タイプ)
    • タンクレストイレ(アラウーノL150K タイプ2)おすすめ
    • トイレ手洗いカウンター
    • スマートローボード
    • サラウンドスピーカーセット
    • 花粉ジェット
    • キッズ安全パッケージ(建具パッケージ・段板ソフトカバー・キディガード)
    • セキュリティカメラセット
    • 書庫ユニット
    • i-ポイント(500,00P)※メンテナンス費用や商品券への交換(引き渡し後)に使えます。

    ※商品(建築タイプ)によって採用できない商品もあります。

    一条工務店・契約時のキャンペーン

    一条工務店では、契約時期に応じたキャンペーンが実施されています。現在実施されているキャンペーンは以下のとおりです。

    ハイドロテクトタイル特別価格キャンペーン

    ハイドロテクトタイル
    引用:一条工務店公式HP

    「ハイドロテクトタイル」が、特別価格で採用できるキャンペーンを実施中です。

    ハイドロテクトタイルは、一条工務店の家で使われている、「自分できれいになるタイル」タイルです。太陽の光で汚れを分解し、雨でその汚れを流してくれるという、TOTOが開発した技術が採用されています。

    このタイルは、定期的に外壁を塗り直す必要がないので、お手入れにかかるお金を減らせるのがポイントです。最初にオプション費用はかかりますが、長い目で見れば何度も塗り直すよりずっとお得なので、とてもおすすめです。

    商品キャンペーン価格
    アイ・スマート14,300円/坪
    アイ・スマート(北海道仕様)16,500円/坪
    アイ・キューブ17,600円/坪
    アイ・スマイル、アイ・スマイル+17,600円/坪
    ハグミー17,600円/坪
    グラン・セゾン/グラン・スマート標準
    百年/セゾン/セゾンA/ブリアール採用不可
    ハイドロテクトタイルのキャンペーン価格

    BLACK LABEL(ブラックレーベル)発売記念キャンペーン

    ブラックレーベルキッチン
    引用:一条工務店プレス・リリース

    一条工務店では、2025年7月にキッチンの新シリーズ「BLACK LABEL(ブラックレーベル)」が新登場

    黒を基調とした洗練されたデザインのキッチンで、ワークトップだけではなくシンクやタッチレス水栓も黒に統一するなど、スタイリッシュさにこだわっています。

    ブラックレーベルの新発売を記念して、132,000円(税込)で採用できるキャンペーンを実施中です。

    商品キャンペーン価格
    グラン・スマート132,000円
    グラン・セゾン132,000円
    アイ・スマート132,000円グレイスキッチンへの変更20万円
    百年/セゾン/セゾンA/ブリアール/アイ・キューブ/アイ・スマイル/アイ・スマイル+/ハグミー採用不可
    BLACK LABELのキャンペーン価格

    2倍耐震+高防火外壁・特別価格キャンペーン

    一条工務店の2倍耐震

    一条工務店の「二倍耐震」は、建築基準法(震度6~7の地震で倒壊しない)の2倍の耐震を誇る住宅です。国の基準では、1.5倍の「耐震等級3」までしか定めていませんが、一条工務店ではさらに上の耐震性能にこだわり、耐震実験を続けています。

    また一条工務店の「高防火耐壁」は、もらい火に60分間耐えられるとされています。万が一近隣で火災が起こった際も、燃え広がりを防ぐことができ安心です。

    「2倍耐震」と「高い防火耐壁」を、特別価格3,300円/坪で採用できるキャンペーンを実施しています。一条工務店の家は、標準でも耐震性・防火性に優れていますが、さらに上の防災対策をしたい方は、ぜひ採用してみてください。

    商品キャンペーン価格
    グラン・スマート/アイ・スマート/アイ・キューブ3,300円/坪
    グラン・セゾン/百年/セゾン/セゾンA/ブリアール/アイ・スマイル/アイ・スマイル+/ハグミー採用不可
    2倍耐震+高防火外壁・特別価格キャンペーン

    耐水害住宅特別価格キャンペーン

    一条工務店の対水害住宅
    公式:一条工務店公式HP

    一条工務店の「耐水害住宅」は、床上浸水を防ぐことを目的に開発された、業界初の水害対策住宅です。現在行っているキャンペーンでは、耐水害住宅を特別価格で採用できます。

    耐水害住宅では、窓サッシと壁のすき間を塞いだり、壁面に防水処理をしたりと水が入る隙間をなくす浸水対策がされています。また増水しても逆流しない「逆流防止弁」や電気・電子部品を上部に移動させた「エコキュート」など、オリジナルのさまざまな工夫が詰まった住宅です。

    一条工務店の「耐水害住宅」には、水を重りにして浮力から守る「スタンダードタイプ」と、あえて水に浮かせる「浮上タイプ」があります。

    商品キャンペーン価格
    アイ・スマート/グラン・スマート(スタンダードタイプ)8,800円/坪
    グラン・セゾン(スタンダードタイプ)9,900円/坪
    アイ・スマート/グランスマート(浮上タイプ)22,000円/坪
    百年/セゾン/セゾンA/ブリアール/アイ・キューブ/アイ・スマイル/アイ・スマイル+/ハグミー採用不可
    耐水害住宅のキャンペーン価格

    全館さらぽか空調キャンペーン

    全館さらぽか空調

    全館さらぽか空調は、一条工務店が独自に開発した全館空調システムです。「全館さらぽか空調」をお得な限定価格22,000円/坪で導入できるキャンペーンが実施されています。

    さらぽか空調では、家の隅々まで敷かれた配管に夏は冷水を循環させて涼しく、冬は温水を流して暖かくすることで、一年を通して快適な室温を保つことが可能です。

    温度だけではなく湿度もコントロール。夏は除湿しさらっと涼しく、冬は保湿しぽかぽか過ごすことができます。

    商品キャンペーン価格
    アイ・スマート/グラン・スマート(Ⅲ地域以南限定)22,000円/坪
    グラン・セゾン/百年/セゾン/セゾンA/ブリアール/アイ・キューブ/アイ・スマイル/アイ・スマイル+/ハグミー採用不可
    耐水害住宅のキャンペーン価格

    45周年記念・HUG me(ハグミー)特別価格キャンペーン

    ハグミー

    一条工務店の45周年を記念した規格型住宅「HUGme(ハグミー)」が、本体価格1,490万円〜の特別価格で登場。HUG me(ハグミー)は、一条工務店の魅力である「高性能」と「価格のお得さ」を兼ね備えた住宅です。

    ハグミーでは、間取りプランを100通りの中から選択し、設備をカスタマイズするセミオーダーシステム。打合せをスムーズに進められるのも特徴です。

    高断熱・高気密・高耐震(耐震等級3相当)といった一条工務店ならではの魅力を持ちながらも、プランや設備の規格化によるコストカットで低価格を実現しています。

    棟数限定のキャンペーン商品となっていますので、気になっている方はぜひチェックしてください。

    ハグミーの詳細の価格や仕様は、▶【関連記事】安くて高性能な一条工務店のハグミーでご紹介しています。

    ウルトラファインバブル 浴槽アダプター&シャワーベッドキャンペーン

    直径1マイクロメートルの「ウルトラファインバブル」を発生させる浴槽アダプター&シャワーヘッドを無料で付けられるキャンペーンを実施中です。

    ウルトラファインバブルは、入浴後のぽかぽか効果が続く、油分の汚れが落ちやすい、古い角質細胞を除去など嬉しい効果がたくさんあります。

    商品キャンペーン価格
    グラン・セゾン/グラン・スマート無料
    アイ・スマート無料+グレイスバスにグレードアップするオプション費用
    百年/セゾン/セゾンA/ブリアール/アイ・キューブ/アイ・スマイル/アイ・スマイル+/ハグミー対象外
    耐水害住宅のキャンペーン価格

    電力大革命キャンペーン

    一条工務店が提供している「大容量太陽光パネル+蓄電池」を、1kWあたり203,000円で採用できます。

    太陽光パネルを蓄電池とセットで10kW分搭載した場合、かかる費用はおよそ200万円です。一般的には、太陽光パネルだけでも1kWあたり24~35万円ほどかかり、蓄電池も単体で200万円くらいすることが多いので、それと比べるととてもお得な価格だといえます。

    さらにオリジナルV2Hシステムを、通常価格の50%OFFで採用可能です。太陽光で発電した電気を車に充電したり、停電時に車から家へ電力を供給したりすることができます。

    対象商品:全商品(ハグミー・和風100年を除く)

    花粉対策パッケージキャンペーン

    一条工務店では「花粉症対策パッケージ」として、「花粉ジェット」と「エアイー」2台を110,000円で付けられるキャンペーンを実施中です。

    「花粉ジェット」は壁から強力な風を吹き出し、衣服や髪についた花粉を吹き飛ばしてから家に入れる優れもの。花粉除去フィルターが付いている換気システムとあわせて、家の中を花粉の少ない環境にすることができます。

    「エアイー」は天井埋込型のナノイー発生器です。パナソニックが開発した「ナノイー」技術により、お部屋の気になるニオイや花粉を抑制。玄関やリビングなど、気になる場所に設置できます。

    花粉症でお悩みの方は、特別価格を利用してお得に採用してみてください。

    外壁レンガタイル・特別価格キャンペーン

    セゾンF
    引用:一条工務店公式HP

    風格が格段にアップするクラシックタイルを、特別価格9,460円/坪で採用できるキャンペーンを実施中です。

    1階の4面貼りが基本となり、全4色から選べます。

    対象商品:セゾンFのみ

    一条工務店の過去のキャンペーン

    一条工務店で実施されていた過去のキャンペーン一覧です。インターネット上などに古い情報が残っていても、現在は実施されていないので注意してください。

    工場見学・抽選会キャンペーン特典

    一条工務店では、工場見学(住まいの体験会)に参加すると、抽選でカップボードやテレビボード・ミストサウナなどのオプションが当たるキャンペーンを実施していました。

    ハズレなしの1等、2等の抽選くじとなっており、一条工務店で契約した場合のみ有効です。

    1等20~30万円相当のオプション品
    カップボード
    リビングシアターセット
    オリジナルテレビボード
    御影石カウンターセット
    レストルームセット
    アウトドアリビングセット
    スマートライフセット
    あんしんセキュリティセット
    2等10万円相当のオプション品
    サラウンドスピーカーセット
    スマートローボード
    トイレ手洗いカウンター
    エコカラットプラス施工
    花粉ジェット+エアイー2か所
    宅配ボックス付きクロークポール
    御影石カウンター
    ライフプラスセット
    親子すくすくセット

    工場見学の抽選会キャンペーンは、2025年7月31日までで終了しました。

    2025年8月以降は、抽選ではなく参加した方全員に、10万円相当のオプション品がプレゼントされます。▲住まいの体験館・ご参加特典

    全国一斉土地探し相談会キャンペーン

    全国の一条工務店の展示場で、土地探し相談会を実施していました。

    期間中に一条工務店の自社分譲地を契約した方の中から、総額100万円のアマゾンギフト券をプレゼント。事前予約でイベントに参加した方は、当選確率が2倍というキャンペーンでした。

    • アマゾンギフト券 10万円(3組)
    • アマゾンギフト券 5万円(5組)
    • アマゾンギフト券 3万円(15組)

    実施期間:2023年9月~10月

    i-palette(アイパレット)キャンペーン

    一条工務店の高性能をそのままに、建売住宅にしたi-palette(アイパレット)が期間限定で発売されていました。その際に、アイパレットを契約すると、Amazonギフト券、ビックカメラギフト券、引っ越し代サービスなどの豪華プレゼントが当たるキャンペーンが開催されていました。

    現在は、i-paletteの販売自体が終了しています。

    GRAND SMART(グランスマート)キャンペーン

    2022年1月から販売開始した、GRAND SMART(グランスマート)が350棟限定、特別価格で購入できるキャンペーンを実施していました。

    グラン・スマートは、一条工務店の中でも最も高性能で、住宅設備のグレードなども最高クラスの商品です。

    現在は、通常価格(坪単価82万円前後)で発売中です。

    グラン・スマートの詳細は、▶【一条工務店】グラン・スマートの坪単価は82万円~│標準仕様や他の商品との差を解説!でご紹介しています。

    一条工務店のキャンペーン以外の割引制度

    一条工務店では、時期限定のキャンペーンのほかに、「親族割引」や「法人割引」といった常に使える割引もあります。使用できる方は限られますが、対象の方は、ぜひ活用してみてください。

    親族割引

    親族(2親等以内)が過去に一条で家を建てている場合、本体価格から1.5%の割引を受けられます。建物価格が3,000万円の場合、45万円も割引されるためとても大きいです。

    紹介制度や法人割引との併用はできません。

    他の割引・キャンペーン併用
    紹介制度不可
    法人割引不可
    そのほかのキャンペーン

    親族割引は、契約後でも適用OK!親族がすでに一条工務店の施主の場合は、打合せが終わるまで(着手ご承諾まで)に営業担当に申請しておきましょう。

    法人割引

    一条工務店と提携している企業・団体に勤務していると「法人提携割引制度」が利用できます。法人提携割引では、本体価格から2.0%の割引が受けられ、建物価格が3,000万円なら、60万円も割引されます。

    大手企業の社員や公務員の方を中心に多くの方が対象となるため、勤務先が提携かどうか営業さんに確認してみてください。

    紹介制度や親族割引との併用はできません。

    他の割引・キャンペーン併用
    紹介制度不可
    親族割引不可
    そのほかのキャンペーン

    法人割引は、契約後でも申請可能です。打合せが終わるまで(着手ご承諾まで)に営業担当に申請しておきましょう。

    一条工務店のキャンペーンを最大限生かす流れ

    たくさんある一条工務店のキャンペーン。もれなく特典をもらって、家づくりをスムーズに進めるための流れをご紹介します。

    STEP
    紹介制度に登録する35万円分のオプションGET

    まずは、一条オーナーに依頼して紹介登録をしておきましょう。契約時に最大35万円のオプションがプレゼントされます。

    紹介制度は、展示場に行ってしまうと、特典の後付けが一切できなくなるので、はやめに登録しておくのが安心です。

    また、資料請求や来場予約を先にするとその時点で営業担当が決まってしまうため、紹介制度のメリットの1つである「信頼できる営業さんが担当になる」の恩恵を受けられなくなります。

    「建てるのがまだ数年後」という場合でも、登録しておけばOKです。

    \当ブログからも紹介登録していただけます/

    STEP
    資料請求をして情報収集する
    一括請求サイトでの特典もGET
    もらえるカタログとプラン

    資料請求をして情報収集しておくと展示場に行った際に聞きたい話を中心に、時間を効率的に使うことができます

    カタログには、住宅メーカーの特徴や建築事例など豊富に情報があるので、家族でゆっくり理想の家づくりについて、イメージが膨らませることができます。

    公式HPからもカタログ請求できますが、カタログの数が限られているのが難点。

    タウンライフ家づくりなどの一括請求を利用すれば、好きなカタログを依頼できて、他のハウスメーカーとも比較できるので便利です。

    \営業されずにゆっくりハウスメーカー比較/

    「成功する家づくり」冊子プレゼント中!

    【PR】タウンライフ家づくり

    ▶タウンライフ家づくりを通して、一条工務店に資料請求した人の口コミはこちら

    STEP
    展示場予約をする
    1,000円分のQUOカードGET

    一条工務店の公式サイトから、来場予約をして展示場に行くと1,000円分のQUOカードがもらえます

    来場予約をすると特典がもらえるだけではなく、しっかり計画内容に応じて対応してもらえるため安心です。

    \ 好きな時間に丁寧に接客してもらえる /

    STEP
    展示場に来場する
    展示場プレゼントGET

    展示場に来場した際も▲プレゼントキャンペーンがありますので、家づくりの話を聞いた後はぜひ参加してください。

    また、紹介登録をしておくと来場しただけでさらに1,000円分のQUOカードがもらえます

    STEP
    家づくりタブレットを借りてクイズに答える
    5,000円分のQUOカードGET

    一条工務店の家づくりタブレット「i-tab」を1週間借りて、その中のクイズに挑戦しましょう。全問正解すると、5,000円分のQUOカードがもらえます。

    STEP
    工場見学「住まいの体験会」に参加する
    オプションが無料になる権利GET

    定期的に行われている工場見学イベント「住まいの体験会」に参加すると、10万円相当のオプションが無料になります。展示場だけではわからない、家づくりに関する重要ポイントを見て、触れて楽しく学べるイベントです。

    STEP
    一条工務店と契約する
    契約時の特典GET

    契約の日に実施している▲契約時のキャンペーンによって、特典内容が異なります。

    契約時のキャンペーンは毎月見直されるため、「この特典が欲しい」と思っても、タイミングを合わせるのは難しいです。あせらず、ハウスメーカーをしっかり比較して、納得できるタイミングで契約するのがおすすめです。

    STEP
    親族割引や法人割引の対象ではないか確認
    建物本体価格の1.5~2.0%割引(対象者のみ)

    2等身以内の親族に一条工務店で建てている人がいないか、勤務先が一条工務店と提携していないかを確認しておきましょう。

    打合せ後の着手ご承諾(最終決定して発注するタイミング)で価格が最終確定となりますので、それまでに申請してください。

    一条工務店のキャンペーンに関するよくある質問【FAQ】

    一条工務店では値引きはありますか。

    基本的に一条工務店では値引きは行っていません。

    その代わりに、キャンペーンや提携割引(法人・親族割引など)を通じて実質的にお得になる仕組みが用意されています。「価格の透明性」「顧客によって値段を変えないこと」を重視しているため、交渉による値引きは期待しない方が良いです。

    一条工務店のキャンペーンはいつ実施されていますか?

    キャンペーンは常に実施されていますが、内容は月ごとに変わります。

    特に「契約時キャンペーン」は毎月見直されるため、特典の内容はタイミングによって異なります。新商品が出たタイミングなどが特に多いようです。

    展示場見学者向けや、来場予約した方限定のプレゼントなども随時行われています。

    一条工務店で契約すると良い時期はありますか。

    基本的に一条工務店では、時期の目安はありません。

    他のハウスメーカーでは、決算時期に値引き率が大きくなることがあります。しかし一条工務店では値引きがないため、「この時期が一番お得」というタイミングは決まっていません

    新商品が出るタイミングは、1月・7月が多いので、新商品関連のキャンペーンが始まる次期は1月7月がねらい目です。

    契約時のキャンペーンのために契約を急いだ方が良いですか?

    ほとんど一条工務店に決めている場合は、月が変わる前に契約した方がお得です。

    一条工務店で契約することをほとんど決めていて、「あとはなんとなくの迷いだけ…」という場合は、月がかわるとキャンペーンがなくなったり、坪単価が上昇したりすることがあるので、はやめに契約しても良いでしょう。

    しかし、まだハウスメーカーを比較しきれていない、予算に納得できていないという場合は、特典にこだわるよりも、しっかり検討した方が後悔が少なくなります。

    まとめ│一条工務店のキャンペーンを逃さずにお得に家づくりを

    一条工務店では、展示場来場時や契約時など、家づくりのタイミングに応じてさまざまなキャンペーンが実施されています。特に、紹介制度による最大35万円分のオプション特典や、展示場来場予約でのプレゼントキャンペーンなどは、事前に知っておかないと損をしてしまう内容ばかりです。

    時期キャンペーン詳細
    展示場来場前知人紹介制度35万円分のオプションが無料
    展示場に行くだけでQUOカード1,000円分
    信頼性の高い営業担当がつく
    展示場来場前ご来場予約キャンペーン公式ホームページから来場予約すると、1,000円分のクオカードがもらえる
    展示場来場時DokiDoki夏のプレゼントキャンペーン展示場で用意されているキーワードに答えて抽選で豪華商品をプレゼント
    展示場来場時来場者プレゼントすみっコぐらしやジョーくんのグッズがもらえる
    展示場来場後タブレットのクイズキャンペーン貸出タブレット内のクイズに全問正解すると5,000円分のQUOカードがもらえる
    契約時ハイドロテクトタイル特別価格キャンペーン「ハイドロテクトタイル」が、特別価格で採用できる
    契約時BLACK LABEL(ブラックレーベル)発売記念キャンペーンブラックレーベルが特別価格で採用できる
    契約時2倍耐震+高防火外壁・特別価格キャンペーン「2倍耐震」と「高い防火耐壁」を、特別価格で採用できる
    契約時耐水害住宅特別価格キャンペーン耐水害住宅を特別価格で採用できます。
    契約時全館さらぽか空調キャンペーン「全館さらぽか空調」をお得な限定価格で導入できる
    契約時45周年記念・HUG me(ハグミー)特別価格キャンペーンハグミーを特別価格で建築できる
    契約時ウルトラファインバブル 浴槽アダプター&シャワーベッドキャンペーンウルトラファインバブルのシャワーヘッドと浴槽アダプターを無料で設置できる
    契約時電力大革命キャンペーン「大容量太陽光パネル+蓄電池」を特別価格で設置できる
    契約時花粉対策パッケージキャンペーン花粉ジェット」と「エアイー」2台を特別価格で付けられる
    契約時外壁レンガタイル・特別価格キャンペーンクラシックタイルを、特別価格で採用できる

    最新のキャンペーン情報は時期によって変更されることもあるため、気になる方はこまめにチェックしてくださいね。お得な制度を上手に使って、後悔のないマイホーム計画を進めましょう!

    【当ブログ限定特典あり】一条工務店の紹介制度

    一条工務店の紹介制度

    一条工務店では、天井に行く前に紹介制度を利用することで、契約時に最大35万円相当のオプションが無料になります。

    信頼性の高い営業さんが担当になったり、展示場に行くだけでクオカードがもらえたりと、嬉しいメリットがたくさん。

    「周りに一条工務店で建てた人がいない…」という場合は、ブログ経由でも登録が可能!当ブログでも、多くの方に特典を受けていただいています。

    当ブログでは、「紹介して終わり」ではなく、その後の「間取り・見積りの添削サービス」などのサポートも行っています。

    もちろん「登録だけしてほしい」というご要望にもお応えします。ぜひお気軽にお問合せください。

    紹介制度の詳細は、▶【関連記事】一条工務店の紹介制度をご希望の方へをご覧ください。

    \ 紹介実績70件突破 /

    • 信頼できる営業担当に出会える
    • 24時間以内に対応
    • 【当ブログ限定】間取り・見積り添削サポート有

    【PR】賢く家づくりの情報収集をするなら・タウンライフ家づくり

    家づくり、こんなお悩みありませんか?

    • 住宅メーカーが多すぎて、何を基準に選べばいいかわからない
    • 共働きや子育て中で住宅展示場を回る余裕がない
    • 諸費用やローンも含めて、どのくらいの予算で何ができるか不透明
    • 土地探しと家づくりを同時にどう進めればいいのかわからない
    • 住宅展示場に行ったら強引に営業されないか不安

    「予算ってどれくらい?」「間取りはどう決めたらいい?」「土地もまだ決まってない」そんな家づくりの最初の悩みをまとめてサポートしてくれるのが、タウンライフ家づくりです。

    理想にあったハウスメーカーをおすすめしてもらえたり、間取り・見積りを無料で作成してもらえたりするため、効率的に情報収集をしたい方たちに人気が高まっています。

    展示場に行って営業される前に、「ゆっくり予算立てをしたい」という方にもおすすめです。

    タウンライフ家づくりは自分たちにぴったりな家づくりが見つかるサービス

    住宅展示場を一つひとつ見学するのは、時間と労力がかかります。特に仕事が忙しい方やお子さまがいらっしゃる家庭では1日に回れる展示場の数も限られてしまうかもしれません。

    なんとなく立ち寄った展示場で営業されて、流れのまま話が進んでしまい、気づいたらあまり納得できないまま契約…というお話も、実はよく耳にします。

    住み始めてから後悔しないためにも、最初にしっかり情報を集めておくことが大切です。いろんな住宅メーカーの相場をつかみ資金計画についてもしっかり考えることで、余計な出費をしなくてすみます。

    タウンライフ家づくりの口コミ・評判

    さらに詳しいタウンライフ家づくりの口コミ・評判、使い方を知りたい方はこちら
    ▶【口コミ・評判からわかった】タウンライフ家づくり×一条工務店の失敗しない使い方
    ▶営業電話なしで間取りをもらう!タウンライフ家づくり活用のコツ

    スマホでたった3分入力するだけで、スムーズに理想の住まいに近づきます。利用は完全無料ですので、ぜひ利用してみてください。

    一条工務店を検討中の方は、必ず「紹介制度」を先にチェックしてください。▶一条工務店の紹介制度について

    タウンライフ家づくりの特徴


    • 完全無料・ネット完結しつこい電話営業なしでハウスメーカー比較ができる
    • 家づくりの最初のステップに利用されるサービス
    • パンフレット請求だけではなく間取り作成土地探しも相談可能
    • まだ家づくりは数年後、マンション・建売と迷っていても利用OK
    • 累計利用者40万人超の安心サービス
    • 「予算立てに役立った」「効率的に比較できた」など高評価口コミ多数

    \ 成功する家づくり冊子プレゼント中 /

    【PR】タウンライフ家づくり

    一条工務店紹介制度
    目次